オキハムのCM
本物の琉球料理を食卓へ
長寿を誇る沖縄の食生活は、近年日本中の熱い注目を集めています。
オキハムは、独自の食文化を守る沖縄の中で、
昭和57年、初めて琉球料理をレトルトパックにして販売し、沖縄の人々を驚かせました。
いつでも美味しい沖縄の味を手軽に味わってもらうことで、沖縄の大事な食文化の発展に貢献してまいりました。
ドイツのマイスターの製造技術を学んだオキハムのハム・ソーセージには、熟練の技がいかされています。
沖縄の昔ながらの伝統の味を守り、沖縄独自の素材を活かした多種多様な惣菜は、
今や沖縄の食卓にかかせない存在となっています。
また、平成14年に乾燥工場、17年には飲料工場を併設し、
40年にわたって築き上げてきた技術とノウハウをさらに発展させ、
情熱を込めて、これからも沖縄の美味しい製品作りに励んでいきたいと考えています。
Error: No posts found.
Make sure this account has posts available on instagram.com.
ブログ
10月17日は「沖縄そば」の日!そばにオススメの商品を紹介します!
10月17日は「沖縄そばの日」 オキハムでは、沖縄そばのトッピングにオススメの商品がたくさんありますので、 ご紹介します。 家庭で手軽に沖縄そばをお楽しみください。 まずは、沖縄そばの定番 三枚肉のそば トッピングに、お湯で温めて簡単便利に使えるラフテーや三枚肉をご用意しております。 昔ながらのラフテーのほか、炙りや黒酢タイプなどいろいろありますので、あれこれお試しください。 続いてご紹介するのは、不動の一番人気 軟骨ソーキそば コリコリ、柔らかな軟骨ソーキはは沖縄そばと合うんですよね。 オキハムでは、人気の炙りシリーズをはじめ、様々な軟骨ソーキがございます。 冷蔵商品から常温保存が可能なレトルト商品まで、お好みでお選びください。 このほか、てびちそば スーチカーそば ポークたまごそば なども人気です。 中味汁に麺を入れて楽しむ 中味そば もオススメです。 沖縄そばの日は、 [...]
9/22は「シークヮーサーの日」~シークヮーサーで美味しい毎日!アレンジレシピのご紹介
9月22日は「シークヮーサーの日」 健康にいい成分が多く、爽やかな酸味がお料理を美味しく仕上げてくれます。 是非普段の生活でも幅広くつかってください♪ ■シークヮーサーのパウンドケーキ 材料 (1本分) ・シークヮーサー100%…大さじ2 ・溶かしバター…50g ・★ホットケーキミックス…100g ・★卵…小2個 ・★砂糖…40g 【アイシング】 ・☆粉砂糖…80g~ ・☆卵白…10g ・☆シークヮーサー100%…小さじ2 作り方 [...]
ノビレチンがいっぱい!オキハムの「シークヮーサー100%」
ハムソーセージ商品や琉球料理などで知られているオキハムですが、シークヮーサー飲料製品も扱っております。 そのなかで、今回ご紹介するのは沖縄県産シークヮーサーを使った沖縄シークヮーサー100%。 名前のとおり、シークヮーサーを皮ごとぎゅっと絞った100%シークヮーサー果汁。 オキハムでは、200mlから2Lサイズまで幅広く展開しております。 シークヮーサー果汁には、体に良い効果があると言われるべノビレチンがミカンなど他の柑橘系果物に比多く含まれているんです。 習慣的に飲むことで、体にも良い影響があります。 また体に良いだけじゃなく、美味しい! 爽やかな香りと酸味が、ドリンクとしても、お料理へのちょい足しにも合います。抜群に美味しくなるんです。 どんどん暑くなるこれからは、シークヮーサー100%を薄めて冷やして飲むのもオススメですよ。 是非沖縄のシークヮーサーそのまんまの味をお試しください。 商品情報はこちらから
新商品
ミミガージャーキーN(小)
人気のミミガージャーキーシリーズ商品。 「ぬちまーす」を使用しほど良い塩加減が特徴。 ミミガージャーキーのコリコリとした歯ごたえに、すっきりとした塩味がマッチし癖になる美味しさ。 おつまみにおすすめです。 ミミガー(豚耳皮)には、良質なたんぱく質が豊富に含まれています。 […]
ミミガージャーキーN(大)
人気のミミガージャーキーシリーズ商品。 「ぬちまーす」を使用しほど良い塩加減が特徴。 ミミガージャーキーのコリコリとした歯ごたえに、すっきりとした塩味がマッチし癖になる美味しさ。 おつまみにおすすめです。 ミミガー(豚耳皮)には、良質なたんぱく質が豊富に含まれています。 […]
沖縄シークヮーサー4倍希釈
沖縄産シークヮーサーをギュッとまるごとしぼった希釈飲料です。 水や炭酸水で4~5倍に薄めてお召し上がりください。 焼酎や泡盛で割ってもおいしくお召し上がりいただけます。 […]
おすすめ商品
オキナワシークヮーサー100 1000ml(1L)
沖縄の自然に育てられた香り豊かなシークヮーサーを美味しく飲みやすく仕上げました。 […]
オキナワシークヮーサー100% 500㎖ PET
沖縄県産のシークヮーサーをギュッとまるごとしぼった、100%果汁です。酸味が強く、スッキリした味わいです。 […]
沖縄しまの匠ガーリック&ペッパー
豚肉だけで作った味わい深い粗挽きソーセージです。お肉の歯ごたえとジューシーな美味しさはもちろん、食欲をそそるガーリックと香り豊かな黒胡椒 […]

安全、清潔、高品質な製品を食卓へお届けする為に…オキハムは、ISO9001・HACCP認証取得企業です。

ドイツのマイスターの製造技術を学んだオキハムのハム・ソーセージには、熟練の技がいかされています。

工場内はガラス張りになっていて、それぞれの工程についての説明を聞きながら製造工程が見学できます。
地域との取り組み

沖縄シークヮーサー上地流ボトル
本部町八重岳さくらの森公園に沖縄空手上地流の開祖・上地完文先生の銅像が建立されました。同町伊豆味の出身である上地完文先生は本部町の誇り。銅像を町のシンボルとして、上地流の聖地として本部町がこれからも発展しますように。オキハムは上地完文先生の銅像建立を記念して「沖縄シークヮーサー」記念ボトルを販売しました。
Photo ©OCVB

オキハムメセナ事業「琉球芸術祭」
オキハムは昭和52年創業以来35周年を迎え、従業員600人余 売上70億円を達成し沖縄県の企業売上100位内にランキングされ名実共に「沖縄の顔」として成長し、地域と共に発展を遂げてまいりました。創業者の長濱徳松会長の信念は、一貫して「経済の自主自立と地域貢献」地域特性の芸術文化の育成発展と啓発醸成に努め、本県の観光文化に寄与してまいりました。今、芸能文化は観光資源としての、その役割を果たし、経済波及効果は莫大です。特筆すべきオキハムのメセナ事業は、多彩な芸能文化スポーツに及んでいます。オキハム創業35周年記念事業は「沖縄21世紀ビジョン」と連携し、グローバルな交流と自立を掲げ、一段と高い倫理観で飛躍する「イキ」と「イナセ」な「企業力」を熟成させ、経済の自主自立と地域貢献を目指す事を目的とします。