お知らせ

/お知らせ

シークヮーサー唐揚げお惣菜大賞受賞!

「力飯(くんちめし)」シリーズ 実施受験生応援キャンペーンを開催

2022-01-14T15:29:10+00:002022/01/14|Categories: お知らせ, その他|

応援メッセージ&おみくじ 付きパッケージ展開とオリジナルグッズのプレゼント! 肉感を意識した味のリニューアルも。   DSC_0713 沖縄ハム総合食品株式会社(代表取締役社長 長濱 德勝/沖縄県読谷村)は、冷蔵レンジアップ商品「力飯(くんちめし)」シリーズにて、2022年1月15日~3月15日までの二か月間、受験生応援キャンペーンを実施いたします。   「力飯(くんちめし)」シリーズは、「にんにくマシマシそぼろ豚煮丼」「辛さマシマシ濃し担々そぼろ豚煮丼」「チーズ乱入チンするタコライス」の3種類で、レンジで約2分温めご飯にかけるだけの簡単便利な商品。   今回は、主要ターゲットである10代の受験生に向け、応援キャンペーンを実施いたします。 商品キャラクター「桃原勝(とうばるまさる)くん」の沖縄方言応援メッセージとおみくじが付いた期間限定パッケージを7パターン展開するほか、商品購入レシートを撮影して応募し抽選でオリジナルグッズが当たるプレゼントキャンペーンも実施いたします。 この冬オキハム「力飯」では、食を通じて受験生をがっつり応援いたします!   味のリニューアルを実施 肉感アップで食べ応えと満足感向上 キャンペーンに合わせて、2022年1月より「にんにくマシマシそぼろ豚煮丼」「辛さマシマシ濃し担々そぼろ豚煮丼」の2商品につきまして、味のリニューアルを実施いたします。 今年の夏に実施したキャンペーンアンケートからの結果を受け、より肉感と食べ応えを感じていただけるよう三枚肉をプラス。軟骨ソーキのコリコリとした食感と柔らかい三枚肉の二つの食感を楽しんでいただけます。   ■「力飯」受験生応援キャンペーン 対象商品 冷蔵レンチン商品「力飯」 期  間 2022/1/15(土)~2022/3/15(火) 展開店舗 県内量販店及びお取り扱い店舗 (1)期間限定パッケージ概要 ・キャラクター「桃原勝くん」のイラスト&沖縄方言応援メッセージ別に7パターンを展開。 応援メッセージ例 「わんが全力で応援するぜ」「で~じ上等」「ちばりよ~」「なとんど~」など。 ・内袋に7パターンのおみくじ入り おみくじ例 「大大吉」「超大吉」「でーじ大吉」「いっぺー大吉」など。 ・パッケージには、絵馬と緋寒桜のイラストで、受験生の合格を祈願。 (2)プレゼントキャンペーン概要 ・応募方法:「力飯」購入レシートを撮影し、サイトまたはハガキで応募抽選で100名様にオリジナルグッズをプレゼントいたします。 ※詳しい応募方法はキャンペーンサイトにてご案内しております。 ・景品内容:A賞 「勝くん」どんぶり (5名様) B賞 スコップスプーン (15名様) ダブルチャンス 力飯ペン(80名様) (3)商品概要 ・「にんにくマシマシそぼろ豚煮丼」 にんにくの風味が食欲をそそる。 リニューアルで三枚肉の肉感アップ。 小さめにカットした軟骨ソーキのコリコリとした食感と、ほぐした三枚肉の柔らかい口当たりの両方の食感が楽しめる。 ・「辛さマシマシ濃し担々そぼろ豚煮丼」 ガツンとくる旨辛さの刺激でご飯がすすむ。 リニューアルで三枚肉の肉感アップ。軟骨ソーキと三枚肉の食感の違いも楽しめる。 ・「チーズ乱入チンするタコライス」 安定の美味しさ、チーズ入りタコライス。 1人前150gと、当社のタコライス商品と比べて約2.5倍の内容量で、食べ盛りのニーズに応える。 今回、味のリニューアルはありません。   沖縄ハム総合食品株式会社オフィシャルサイト 「力飯」受験生応援キャンペーンサイト     [...]

ISO22000 認証取得のお知らせ

2021-12-11T08:52:13+00:002021/12/06|Categories: お知らせ|

沖縄ハム総合食品株式会社(代表取締役社長:長濱德勝、本社:読谷村)では、2021年10月29日付で、食品安全マネジメントシステムに関する国際規格「ISO22000:2018」 の認証を取得いたしました(食肉製品、油菓子、惣菜、レトルト食品、精肉製品の設計・開発・製造及び配送)。   弊社では、食品メーカーとして安全性と品質を第一に考え、2003年に「ISO9001」及び「HACCP SYSTEM」を取得。今回、食品安全に関してさらなるレベルアップを図るため、「ISO22000」に移行致しました。   「ISO22000:2018」取得を機に、衛生管理と一つ一つの製品に対する品質チェックをさらに徹底し、よりよい製品の開発・製造を追及するとともに、お客様に安心・安全な商品をお届けできます努めて参ります。  

首里城復興支援金に関するご報告

2021-12-09T10:21:52+00:002021/11/15|Categories: お知らせ|

沖縄ハム総合食品株式会社(代表取締役社長:長濱德勝、本社:読谷村)では、このほど首里城復興支援のための社内プロジェクト『首里城復興支援プロジェクト 蘇れ首里城』による支援金3,288,580円を一般財団法人沖縄美ら島財団へ寄付致しました。   このプロジェクトは、ウチナーンチュ(沖縄県民)の誇りでありアイデンティティの原点である首里城の復興支援を目的に昨年10月に立ち上げたもので、当社商品のうち、琉球料理のレトルト商品など県民のみなさまに特に親しんでいただいている商品約60品を復興支援対象商品と位置づけ、商品の販売数1個につき1円を寄付することと致しました。   今回の支援金は、2020年10月1日から2021年9月30日までの1年間の販売数量を基に算出しております。  今回の支援金は、当社商品をご購入いただいたお客様のご協力によるもので、心より感謝申し上げます。   当社では、この支援を首里城再建まで継続いたしますので、引き続きご支援、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。      ■支援金額 3,288,580円(2020年10月1日~2021年9月30日)   なお、対象商品につきましては、プロジェクトサイトをご参照ください。 首里城再建支援プロジェクト「蘇れ首里城」    

「高付加価値シークヮーサー商品プロジェクト」について委託製造会社を公募します。公募期間:9月15(水)~30日(木)

2021-10-20T10:20:38+00:002021/09/13|Categories: お知らせ|

「高付加価値シークヮーサー商品プロジェクト」の試作品委託製造にかかる公募について 仕様書(令和3年度中小企業基盤強化プロジェクト推進事業) 沖縄ハム総合食品株式会社は、高付加価値シークヮーサー商品を開発するにあたり、試作品の開発・委託製造・パッケージデザインの実施者を一般に広く募集いたしますので、本事業について実施を希望する方は、下記の内容をよくご理解いただき、ご応募お願いします。 1.件名 「高付加価値シークヮーサー商品プロジェクト」の試作品委託製造 2.委託の概要 (1)目的 沖縄ハム総合食品株式会社では、令和3年度中小企業基盤強化プロジェクト推進事業で、「高付加価値シークヮーサー商品プロジェクト」で選定されました。プロジェクトを遂行するために下記の内容で高付加価値のシークヮーサーゼリー又はペーストを製造してください。 (2)内容 ・弊社支給のシークヮーサー果汁、すっぽん粉末を使用し、コラーゲン、難消化デキストリンなど数種類の健康素材を配合したゼリー又はペースト、3~4g/本を開発する。 ・1~2回開発品をラボレベルで試作し、協議決定後、試作品約1万本を製造する。 ・1箱に30本入る箱とデザインを作成する。デザインは協議の上、決定する。 ・1箱に30本をセットして、約3,000セットを12月中旬に弊社まで納品する。 (3)実施期間 2021年10月1日~12月31日 (4)予算規模 400万円程度(税抜き) 3.提出期限及び提出先 (1)提出期限:2021年9月30日(木) (2)提出先:下記のアドレスへ、会社概要・見積書をPDFで送ってください。 沖縄ハム総合食品株式会社 営業部 大嶺宛 s-oomine@okiham.co.jp 4.選定 (1)審査方法:見積書等を厳正に審査し、決定します。 (2)選定結果の通知:採用・不採用について、提案者に速やかに通知します。 5.問い合わせ 本公募に関するお問い合わせは、以下のe-mailにお願いします。 沖縄ハム総合食品株式会社 営業部 大嶺 s-oomine@okiham.co.jp >>仕様書のPDFはこちら